飯島 アクアポニクスは商標登録第5553538号と特許第6053088号で認証を受けています。

ゴールデンウイーク直前、アクポニで作った唐辛子(七味唐辛子)があるところで初お目見えする。POPの他、唐辛子ストーリーを作って飾りましょうとのこと。まずPOP作りに励みそのあとに唐辛子のストーリー本を作ります。popはお客様テーブル25席に飾られます。POPと唐辛子物語と七福来を思ってみなかったテーブルに飾ってくれるという。また、その先に第2段階が開設される。

現在、飯島アクアポニクスは一般社団法人に全員一致で可決され会員として元農林水産政務次官皆川氏を代表に元厚生大臣村木厚子氏を副代表に活動しています。社会福祉法人は会員として、個人は選ばれた17名が賛助会員として活動しています。下記が元厚生大臣村木 厚子氏の活動方針である。また飯島アクアポニクスは食の部門としてエコファーム飯島を作り農福コンソーシアム正式団体として加入されています。

飯島アクアポニクスで作られた唐辛子の加工品がフランスに輸出され活躍しています。パリ日本大使館、エッフェル塔商店街、凱旋門広場のフランス人が経営する日本料理店などです。

すごく好評です。今年のパリオリンピックに向けても輸出されます。品質の高さ、香りの良さ・デザインどれをとってもすばらしいとの高評価を頂いております。商品のストーリ性もありさらに良いとの評価もされています。

頑張らなくてはいけません。

5月の連休には農福連携コンソーシアムのご紹介で有楽町パルコでの販売が決定しています。

下の2枚の写真は飯島 アクアポニクスと群馬県妻恋村と内閣府日本分析センターが討論してチョウザメのどの部分を調査すればを極め、発見したごくごく一部の資料である。日本に1冊しかない貴重な資料となった。

飯島 アクアポニクスは、特許庁の商標、特許に許可されています。許可なく販売、メディアへの公表をしてはいけません。見つけたらまずは何の音さたもなく普通郵便から損害賠償を出していきます。

アクポニで育てている唐辛子でペン型福一味を販売し始めました。容器のペンも国内部品で製造されており、唐辛子も国産なので全部国産になりました。日本農業新聞に掲載されました。記事が違えども3月中旬には茨城新聞やノウフクwebなどでも紹介されています。ちなみにペン型は特許製法で来年5月の食品法改正にも対応し使用許可書も取ってあります。缶は絶対に使用禁止。ペットボトルで耐熱性がないものが対象となってきます。

令和5年度つくばコレクション認定書。

3月12日つくばコレクションに認定されました。認定式に行ってまいりました。特別審査員10名一般審査員20名計30名の審査の後当日モニター審査も通り抜けて選ばれました。アクアポニクスでできた唐辛子の七福来ギフトBOXです

どこまで農民をいじめるNHK。全国で20万に弱しかいない農民に液肥を使った消毒いっぱいの工場の水耕栽培を放送し見せてる。これは、逆ではないか?弱気立場の農民を救うべき放送をすべきではないのか?平気で特許違反の放送を見つけている。これが国営放送のやるべきことだろうか?私は疑問を感じる。NHKよ、受信料を取っているなら弱気者のたちばにたて!と言いたい。水耕栽培の実態は、もやしのようにできた野菜を捨てているのだ。無菌状態なんかいらない。今まで太陽の光の下農業をやり自然の中で野菜やコメをつくって我々は古代から過ごしてきた。SDGsの世の中自然のことを放送すべきである。日本に20万人しかいない農民を守るくらいの放送をしてください。

すでにドイツでは水耕栽培をあきらめた。日本の農林省もほんとは認めてるんです。農林省のある職員が言っていました。水耕栽培のほとんどが失敗してるとの認識を示しています。ゆえに、私の見解からアクポニの植物の生産性も低いということを言いたいです。

飯島 アクアポニクスでは一般の人の見学を禁止しています。してよいのは積極的にわたしを講演に呼んでくれたり、日本情報機構で聞いてくれた聴講者は良いです。広島の大学や静岡大学は許します。それだけのお金を出して聞いてくれているので・・・・一般人は見に来て報告もなくやらない人が多いからです。ゆえに一般人の見学を禁止しています。

茨城新聞に2月20日掲載されました。アクアポニクスで収穫された筑波八ツ房唐辛子でペン型「厄除け福一味」を開発いたしました。ペンの部品も国産で作り、なかに入ってる一味も国産。国産の良さを理解していただくために作り上げました。また、それによるコミュニケーションツールとして活用していただきたいと思います。もちろん詰め替えもできるようにしてあります。詰め替え用の一味を購入していただければ再利用可能です。

2月13日TV東京ひるめし旅で再放送されました。各メディアの中でもTV東京はわかってくれていて日本ではじめてアクアポニクスを開発した飯島さんといってくれました。

2024年2月13日TV東京昼めし旅再放送決定。との通知がTV東京よりきました。

農福連携も机上の空論に過ぎない。なぜなら、農業をしたことのない人や学者がたくさんいて本当の農家の声など聞いてないからだ。郵便局のふるさと小包と提携したって郵便局関係者購入しなければならない事情を分かっていない。しわ寄せは郵便局員に来るのだ。

新型パイプ方式を思いついたので広島県立油木高校と連携で行うつもりです。

アクアポニックスでできた唐辛子で厄除け福一味という名の一味唐辛子を作りました。SDGsの観点から容器をすべて日本製でできたものに変え中身の一味もアクポニでできた唐辛子を乾燥し擦ったもので全部国産で統一しました。再利用にも便利にしました。もち運びにも便利、職場でのコミュニュケーションにもつながるという利便性がある。容器も特許を取っており中の唐辛子も商標を取った。台紙には唐辛子の説明とスクラッチ型おみくじを付けた。運勢はすべて入っています。これを購入した学生から大学合格の一報も入っています。下の図参照。

日本の農業政策はもはや欧米と隔離したが、実は欧米の方が考え方はしっかりしている。私は欧米に賛同します。日本は完全に後れを取ったと考える。農福連携は無駄になり、一部の中央の設立したかたがたの満足にすぎない。現場で欧米の人と語ったのには日本は遅れ切っている。欧米派は水耕栽培などに目をくれていない。私は、欧米の意見を尊重したいと思います。中小農家を守るためにはそれしか方法がないと考えています。

ドイツはもうすでに水耕栽培に見切りをつけています。生産性が低いからです。ある大手企業も見切りを日本でもつけています。昔から農作物は太陽や雨や風の中で育ってきているのに防御服を無菌状態にしても枯れてる植物が多いのです。さらに、そんなとこにお金かけないでもう少し違うところに補助金を出してあげるべきだと思います。

広島県立油木高校とチョウザメアクアポニクスで連携の方向でむかっています。今年の四月からパイプ方式のアクアポニクスになる可能性が高いです。わたしの一番弟子が広島県立油木高校となりそうです。

農水省に対する国民の厳しい声が町中で飛んでいます。でかいことに補助金を出すのではなく優れた研究に対して補助金を出してあげるべきだ。研究しなくていきなりやったって成功するはずないのだから・・・水耕栽培の密室白い防御服を着て耳栓して長靴はいてやってるけど自然農業はそんなことやってません。無駄なところにお金を出しすぎています。講義をやっても研究をやっていない人がアクポニとかをしているから視聴者が納得いかないといってるのです。すこし主催する側の人も築きづいてきたようです。

笠間工芸の丘でマーカー型厄除け福一味1月19日より販売開始しました。

2月17日、18日茨城デザインコレクションの関係で内原のイオンモールでの販売会に出展いたします。

袋のギフトセットthe select  japan   全国物産展茨城代表出品作品。2024年1月20日・21日東京都武蔵村山イオンモールにて開催。(東京都主催)これもアクアポニクスで種子から育てた江戸野菜筑波八ツ房唐辛子からできている作品です。

来年1月に東京の武蔵村山のイオンモールで開催される東京都主催 第2回THE JAPAN SELECT 全国物産展に アクアポニクスでできた唐辛子のギフトボックスが出品されることが報告されました。

飯島 アクアポニクスでとれた唐辛子の加工品FIVE☆RED FLAVOR'Sの抽選をITS茨城がしたところ当選者3名のところに6718名の応募があったことがわかりました。当選者の方おめでとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2023年11月17日茨城新聞に掲載されました。

アクアポニクスよりも注目すべきチョウザメの栄養成分を内閣府分析センターと妻恋村、飯島アクアポニクスで発見した。飯島アクアポニクスと内閣府分析センターがチョウザメのどの部分で栄養成分を調査したらよいか3か月の案を練った末のことだ。

群馬県立前橋高等学校の皆さんが雷雨の中、熱心に講義を受け現場見学をしていってくれました。東大10人、京大10人入る群馬一の進学校です。最後に代表者の高校生が、「アクアポニクスの先駆者としてこれからも頑張ってください」との言葉を述べてくれ光栄に思いました。

12月17日県立広島大学での講演。ポスターができてきました。島根県に近い荘原キャンパスで開催されます。

SDGSで有名になってきているが、私はアクアポニクスだけでは解決できない問題があると思っています。その根本を考えないで前に進んでいるので成功事例はできてこないのではないか!と考えています。その小さな課題を解決したとしても先進国のアメリカやオーストラリア西部でも解決できていない大きな問題、それを日本が見つけ出さない限り発展しないかもしれないという心配もしています。学校の環境教育や技術の授業で使用するのは大いにありだと思う。しかし、職業として伸びるかと言ったら私はそうはかんがえていない。

情報機構の公聴者様から他のアクアポニクスや講演を聞いてきたけれど全然わからないことをしている。飯島 先生の話を聞きてるとすごくわかりやすい。この人にだったら教えていただきたいという気になります。情報機構の職員さんも本日は楽しい講演でわかりやすかったですという声を頂きました。6段階の評価店の中でも最高の6を公聴者様から頂きました。信じられない結果でした。やってることをそのまま講演しました。失敗談も話しました。情報機構さんも難しいことよりもこのような形に変えていく必要がありますね。といったことでした。実際にやっているものお強みを素直に表現しました。誰かの本からとってくるのではなく!

アクアポニクスを新規な農業として注目しているがそのむずかしさを人は知らない。基礎研究が一番大事。京都大との水質の共同研究でデジタルパックテストでアンモニア・亜硝酸・硝酸の値を図ったことから始まった。農福連携協会の農林省の方々も驚いた。バーミュキュライトとウレタンによる三つ葉の生育検定。農研機構と行った水草の研究。どのくらいの植物を植えたらいいかも算出した。そして燃料を捻出することも・・・・・飯島式アクアポニクスの池のよごれのために人畜無害な何かをつかった。アクアポニクスでいえば、外の空気ととうちの空気の喚起のために何かを取り入れた。

チョウザメに関する栄養分析で驚くべき結果が内閣府日本分析センターとの間で分かりました。ほかの魚とは違っていて非常に優れたものであり、さすが古代魚といわれるものだ。しかもどんな地域で育てられたものがおいしいのかもこれによってわかってきた。今後、学会発表もする予定です。

アクアポニクスの水耕栽培は有機農業にあたいしないことが分かった。現在農福連携有機JAS取得に励んでいる。その中で分かってきたことであります。でも私の方法では有機に匹敵することがわかってきました。農林省指定会社調べ。この特許は世界第3の特許に匹敵するということが確実になった。

4月28日にできた道の駅常総に七味・塩七味、ベジタブル・海の幸・柚子胡椒・カレースパイス・一味ニンニク・FIVE☆REDFLAVOR'Sそして新しく塩山椒・匠(福来みかん風味)が新しくおかれることになりました。匠はご飯にかけてもよし、赤飯にかけてもさらによし。焼き魚・ポテトフライにかけてよし。登場は2週間くらいあとです。8月のお盆あたりですかね。自分で有機で作っている唐辛子と福来みかんが評価されました。また、原産地証明で国内産がほぼ占めていることも評価の対象になりました。国産唐辛子を作っている人は3%しかいません。97%はがいこくからの輸入になります。

8月に上智大学国際環境研究学科のフランスから来ているあん・まくどなるど教授が来訪。

飯島 アクアポニクスは水草からバイオマスガスが出るのを農研機構とともに発見しました。また、今のチョウザメの匹数×重量でどれくらいの重量の植物を成育させたらよいかも見つけ出しました。また、水槽内の微生物が自然界のどこに存在しているかもつきとめています。

飯島 アクアポニクスは引き続き特許取得継続することが許されました。

飯島 アクアポニクスは引き続き商標登録を取得できました。

飯島 アクアポニクスは現農林大臣や元農林省政務次官皆川会長・元厚生大臣村木厚子氏を副会長・農福コンソーシアム日本基金多田様の指導のもと活動をしています。

飯島 アクアポニクスは日本水大賞の登録団体に認定されています。

今年11月11日~11月16日まで新宿マルイで行われる農福コンソーシアム展示販売会に出店できる候補になっています

飯島 アクアポニクス(エコファーム飯島)は代表個人としても飯島 アクアポニクスとしても農福コンソーシアムに認定されました。販路開拓にも郵便局や農協共済がサポートしてくれることになりました。農林省とも深いパイプができました。特に、コンソーシアムにはいつでも来てくださいと声がかかっています。

以下に掲載した写真は全国農業新聞で公表されたものですゼロエネルギーを目指したアクアポニクスです。いろいろな工夫がされています。

画像

7月6日付けの日本農業新聞に掲載されました。今回、紙芝居を製作。それでシステムを説明後、実際にアクアポニクスで水草の掃除をお手伝いさせていただいています。

アラブ首長国連邦よりアクアポニクスを教えてくれませんか?との問いあわせが本日ありました。ブラジル・キューバ・に次いで3番目です。

群馬県立前橋高校の生徒の皆さん20名を10月28日受け入れることになりました。希望してくるので期待できることになると思います。東大や京大に毎年数名入る群馬一の進学校です。この頭で興味を持てばアクアポニクスを理解できる。普通の大人は理解できないと思います。環境教育も行う予定です。

6月19日の茨城新聞に掲載されました。

2025年に開催される大阪・関西万博でアクアポニクス展示棟が公開されます。

大阪公立大が実施してるのをモデルとするようなんです。しかし、まだ最新技術といっても甘いところがありますね。そう感じました。

まず、日本の農業が10年に内に消えゆかうかもしれない。このことを念頭に頑張っていかなくてはならない。今、日本の農業を支えているのは39歳以下の就農者と高齢者になります。そのうち39歳以下の就農者は17万5千人しかなくこのままいけば第1次産業である農業がなくなる危機にある。漁業を取ってみても廃棄物を海に流すことで人間の体に及ぼす影響は計り知れないと思う。これまた、海の魚を食べるにも危機がおとづれる。また、林業も同じようなことが言えるだろう。日本の基幹産業である産業がなくなる。海外からの輸出に頼る。人間の体に影響を及ぼす事態になりかねない。直売所の野菜やスーパーの野菜も残留農薬検査をしていないのでほんとに無農薬で有機肥料でやってるのだろうか。販売者は、生産の過程をわからない。儲かればよいでやってるが、やはり、販売者側も考えなければならない時代に突入した。私たちも、道の駅で販売している野菜が本当に安全なのかを考えていかなければならない。

自然界のエネルギーをふんだんに利用して電機などのエネルギーを使用しない、そして雨水をも使用してしまう、また自動換気装置を利用し外部との換気はもちろん雪が降っても倒壊の恐れのないビニールハウスをつくり、箇所個所に群馬のNPO法人と組んでごみを排除する手のかからない施設を研究し、あと太陽光何枚の蓄電型で今ある横2,5m縦18メートルの自動化ができるかを産総研や東京工大と研究しています。そうすれば餌だけ購入すればよいというアクアポニクスができます。農林省も期待してくれています。水草からバイオマスエネルギーが取れることがわかりこの熱でバーベキューをしたり冬ハウス内に引き込みハウス内の温度や水の温度を上げるようにしています。

茨城新聞の経済面や全国よろず成果事例集でも紹介されています。子供たち絵の食育や環境教育もしていくつもりです。

フランスでのアクアポニクスでできた唐辛子の加工品の売り上げが送金から2日間で着金。早いですね。パリの食の万博でも好評でした。フランスのパリ17区と19区の日本食高級店で買い取って販売されています。

群馬県嬬恋村と飯島 アクアポニクスが共同で内閣府日本分析センターで分析調査した結果をちかじか発表いたします。チョウザメに関する今までに分からなかった部分が見えてきました。肉やキャビアのおいしさに地域性があることがわかり、キャビアは魚種により大きさが違うことがわかってきました。民間と自治体で取り組んだ分析、分析センターと1月にわたりどの部分を検査すればよいかを検討しました。驚きの事実が出てきました。

アクアポニクスでできた作物でついにフランス・イタリア輸出が決まった。奇跡です。

2月14日TV東京13時ごろより昼飯旅再放送決定しました。

飯島 アクアポニクスは、医食同源住と第7次産業をとなえます。

大澤アナウンサーと茨城よろずチャンネルの皆さん。記念写真ありがとうございます。

飯島 アクアポニクスは、栄養分析で寒い地域で育っているチョウザメの方が栄養成分が高く、まったく驚くべき結果を日本分析センターとの間で発見しました。まだ、発表していないので公表はしませんけれど時間をかけて分析センターとどの部分を調査するかを検討し分析しました。寒冷地で育ったチョウザメは北海道のチョウザメよりもおいしい。さらに特別なことが分かったのです。

筑波八ツ房唐辛子のブーケを作ります。アクアポニクスで養魚水を作りました。

福来みかん初収穫。

ホテルメトロポリタンエドモントで10月より茨城フェアーが開催されます。ホテルのビュッフェでアクアポニクスでできた七味唐辛子が料理に使われることになりました。

新アクアポニクスとそこに素晴らしいものを発見しました。選出した仲間と連携者とともにそれに挑戦いたします。

コンサル会社ってさも知ってるように書くことがわかったので、この間農林省の方が来たので研究もしない弱点も知らないところへの補助金はどうしたものか、成功してる人は自己資金で工夫して頑張っています。といいました。

東京農大樋口さんと飯島アクアポニクス代表と副代表の新しい研究チーム結成記念日。

茨城新聞の経済面に掲載されました。

日本農業新聞に9月20日掲載されました。

下期の写真はクリーンエネルギーで作ったアクアポニクスで、フォーチュンファクトリー社長坂内彩花氏と・・・・・スーパーマーケットトレードショウ2020で幕張メッセで名刺交換いたしました。

日本の農福連携協会の賛助会員に認定され、農村実践プロフェッショナル人材育成講座に挑んでいます。現金子農林大臣・農林省事務次官・村木厚子元厚生大臣(津田塾大学客員教授)など颯爽たる人がメンバーにいるため、商標・特許のことも相談にのっていただけます。飯島 アクアポニクスには3年前から農う臨床事務次官・関東農政局局長・関東農政局課長が訪問されており今回も1通の手紙に答えを出して全一致で入会することができました。飯島 アクアポニクスが認定されたものと考えます。いろいろな発言も聞きたいといわれているのでいろいろ発言したいと思っています。

飯島 アクアポニクスは日本水大賞(秋篠宮様代表)の登録団体にも選ばれています。アクアポニクスは水と太陽が必要。水は魚にとっても植物にとっても人間にとっても大切ですね。太陽もそれぞれに必要です。魚だって人間だって暗い所に住んでたら精神的にゆき詰っておかしくなっちゃいますよね。精神的にもアクアポニクスは太陽を取り入れてるので健康的ですね

飯島 アクアポニクスは研究者・博士・大学の修士課程・大学院・一般人の方の見学を禁止します。じつは、アクアポニクスを利用して自分たちがやったみたいな論文を勝手にかいたり、本をだそうなどと私がだめだといっても原稿を書いて発表してしまう人が増えているからです。ただし、以前アクアポニクスにかかわってくれた筑波大出身の社会人・流山の斎藤君・上田西小で取材に来てくれた方・NPO法人ひさし総合教育研究所・つくばね学・並木中等教育学校・東京の開成高校・茗渓学園・社会福祉法人は特別に見学させます。子供夢基金で見学に応募した人も許可します。あとは・報道関係は許可。本当にお世話になった人は許可。警察は同調して特別巡回をしてくれることになりました。筑波大の共同研究グループは不可。

アクアポニクスでできた唐辛子でできた七味唐辛子がフランス、アジソン県コートダヂュール・ニールのアジアン高級食材店Continent d’asieに留まり輸出が決まりました。新宿マルイ本館農福連携コーナーで販売されています。

アクアポニクスで収穫された唐辛子で作った七味唐辛子がフランス・コートダジュールへの輸出確定!

国の発刊したよろず拠点成果事例集にいばらき県代表で掲載されました。一番相談率の多い茨城県を代表して掲載されたのが全国の注目の的になっているとよろずの先生から報告を受けて大変びっくりいたしました。ここまで来たのもアクアポニクスを地道に研究してきたからで他のアクアポニクスのようにお金にあくせくしてると失敗事例になるという証明なのです。実験なくして成功無し。やり続けたところに成功あり。

2月1日放送のひるめし旅に出演いたしました。

TV東京で放映されている昼飯旅が飯島 アクアポニクスにやってきました。最新式アクアポニクスを見て、そこでできた唐辛子で七味唐辛子を作っている様子を撮影それから七味唐辛子の料理を撮影いたしました。

キューピーマヨネーズ主催BSTV朝日のTHE NEW FACES に出演しました。わたしの7味唐辛子とFIVE☆RED FLAVOR`Sと私のコメントが紹介されました。

東京のNPO法人が研究者として加わってくださいから始まった子供ゆめ基金1次採択されました。

ついにできたアクアポニクスでできた唐辛子と筑波山特産の福来みかんの果肉でできたドレッシング爽やかな福来みかんの酸味と最後に最後に唐辛子のピリ辛感が来て、非常に好評。来年1月7日より発売開始!

七味唐辛子と柚子胡椒がフランスニースのコートダデュールの高級食材店の目に留まり来年2月リモート面談をすることになりました。

12月17日TV朝日純ぶらり午前10時20分いばらき「一推し」のあと東京のNPO法人で、私を研究者として向かい入れてくれ、ある事業を一緒にする〇〇教育研究所の三谷代表がアクアポニクスの動画を取りに来てくれる。

東京の若手社長さんとアクアポニクスで対談させていただきました。

2021年12月17日午前10時20分に茨城一推しがTV朝日で放送されます。MCにカミナリ たくみさん。アクアポニクスで女優の白石美帆さんが味変のレポーターをつとめます。アクアポニクスでとれた唐辛子のFIVE☆RED FLAVOR`Sの中の海の幸とスパイスカレーがある品物を変味させます。どうぞお楽しみに。また12月17日、21日、22日、23日に午後5時55分から放送されるANNニュースで放送されます。

2021年11月26日付の全国農業新聞

日本列島最前線に掲載されました。

今度は、食からの地域活性化を目指します。

2021年11月11日付の朝日新聞に掲載されました。農福連携での福来ミカンの収穫。唐辛子の陳皮として用いられます。

農林省の政務次官と関東農政局長と関東農政局次長が3人で訪問され、アクアポニクスを書いてもいいですかというのでアクアポニクスのご案内と書いてもよいことを承諾したので、今年、アクアポニクスという言葉の理由が中学校の技術家庭の教科書にGAP(農業生産過程)のところで、3代教科書の中でも一番大きいものです。お返しに実際に国会答弁に提出された農業白書を送ってきていただきました。先駆者として頑張れ!ということでした。ここでも数々の実験したり日本水産学会で発表してきたことが評価されました。

私たちの特許は、世界に出すようにと国際特許事務所から言われています。

某TV局のあさのの朝の人気ワイドショーで平気でアクアポニクスの映像をながしました。これは商標登録侵害・特許権侵害に当たるもので厳重に注意をうながしました。

 

 

ANNニュースは特許侵害の・商標侵害の上放映されている可能性があり、昨日注意しました。

 

 

この記事が日本農業新聞に掲載されました。じつは、飯島 アクアポニクスは、福祉施設と連携し農福連携を始めたのです。

2020年度つくばコレクションの認定書をつくば市役所の産業振興課の方から受け取りました。コロナの中1人でプレゼン頑張ったかいがありました。

日本橋高島屋ローズキッチン5月号・6月号連続掲載決定。アクアポニクスでできた唐辛子を使用したまた、地域性で筑波山でしか取れない福来みかんの皮を陳皮とした七味令和元年度茨城県知事賞にも輝きました。アクアポニクスを基調とした6次産業が招いてくれたものです。

令和2年度茨城県農産加工品知事賞いただきました。名前はFIVE☆RED FLAVOR'S辛さの段階を5つの☆を染めて表現しました。お料理のレシピも加えお土産風に仕上げました。そこを評価され知事賞に輝きました。☆は安倍晴明生誕の地に近いところから厄除けのため五芒星を使いました。

茨城県農産加工品コンクール2020で金賞(知事賞)を2年連続で受賞しました。

1月23日付の朝日新聞朝刊に掲載されました。アクアポニクス唐辛子で作ったお土産品です。FIVE☆RED FLAVOR'Sです。

日本農業新聞で食と農の6次化コンテストで金賞(茨城県知事賞)をいただいたことを掲載してくださいました。

現在、飯島アクアポニクスは単独で代表 飯島 朗が行っております。飯島 アクアポニクスを利用したホームページや研究成果は私共の了承なしに行われたものです。判断は皆さまにお任せします。私は、発表も、ホームページも知らされておりません。

茨城デザインセレクション2020で知事賞を獲得いたしました。代表者として表彰式に登壇してまいりました。大井川知事も顔を見せられました。

日本分析センターとの間でチョウザメの肉について深く正確に分析した。すると驚くべき事実が・・・・コロナが収まったらある学会で発表しよう。

2020年11月8日アクアポニクスを日本総研藻谷浩介氏が訪問。とても良く考えられ、またチョウザメを無無農薬野菜の肥料とするとは魚の性質を持取り入れた面白い施設だ。とにかく面白いことを考えるとほめてくれました。そこで私の作ったFIVE☆red FLAVOR'Sをアクアポニクスと共に全国にオンラインで紹介してくれました。かなり、全国を回ってらっしゃってチョウザメのことも詳しい方でした。藻谷さんに認められればすごいことなんだよと知人に教わりびっくりいたしました。

七味唐辛子と塩七味唐辛子が、フランス・モナコについに輸出へ!

TV東京主催第10回チーム・シェフコンシェルジュで、唐辛子で作ったFIVE☆RED FLAVOR'Sが審査員特別賞をいただきました。審査員は、昔、料理の鉄人に出演していた、岸朝子さん周 富徳さん、道場六三郎さん新進気鋭の料理人でした。幕張メッセで開催されたスーパーマーケットトレードショウで全国の商品ベスト100に選出。これでチームコンシェルジュに進んだ。まさか特別賞に選ばれるとは!これにより農林省6次産業プランナーのS氏と面談ができ販路開拓に手を貸してもらえるようになります。

アクアポニクスで大玉スイカが採れた。とても甘いです。

2月12日~14日の幕張メッセで開催されたスーパーマーケットトレードショー2020全国大会に茨城県推薦で出させていただきました。

2020年1月16日農産品加工コンクールで金賞(県知事賞)をとらさせていただきました。

埼玉テレビの夕方のTV番組の中で筑波山梅まつりのコマーシャルの中で私の「七福来」のギフトBOXが茨城県プロモーション課の推薦で出させていただきました。

群馬県高崎市にある(株)スーパー丸岡(1日の売り上げが隣にあるイオンよりも多い)に茨城で3番目に置かせていただきました。

茨城県のアンテナショップで銀座にある「茨城センス」においていただいております。

飯島 アクアポニクスでは全国で初めて素晴らしいチョウザメの栄養成分を発見いたしました。

飯島 アクアポニクスでは技術指導つきでも本当にやりたい方のみとの要相談を受けつけます。

その他やる気なしでの見学等は時間の無駄になるのでお断りいたします。

ただし、学生の研究・勉学のための視察には応じます。

これも条件付きでコロナウイルスが終息してから応じます。

この間は幕張メッセで開催されたスーパーマーケットトレードショー2020に出場し、アクアポニクスでできた農産物加工品が全国の商品ベスト100に選定されました。第10回シェフバイヤーコンクールに進出することができました。また、これにより東京都・県内の百貨店との取引も締結されました。もちろん道の駅も開けました。外国との輸出にも声がかかりました。農林省の幹部の方やジェトロの方もブースを訪れてくれました。

アクアポニクスで、ストーリー性のあるものを作ったのが評価されました。

茨城県農産加工品コンクールで茨城県知事賞を獲得いたしました。

筑波山・霞ケ浦エリアでの商品のブラッシュアップでも県知事賞に選定されました.

農林省本省事務次官が来てくださりアクアポニクスのある部分を販売していきなさいとのことでした。

カナダのバンクーバー州立大学とチョウザメアクアポニクスで世界で2つしかやっていないので遊びに来なさいと手紙をいただきました。また、私共で研究していた東京の開成高校の高校生も一足先にバンクーバーに行って中をつないでくれました。また、チョウザメのすごくおいしい缶詰を買ってきてくれました。

5年前に飯島 アクアポニクスの商標登録を特許庁からいただきました。これで商標・特許2つを持つことになりました。

ドイツ国営放送で飯島 アクアポニクスが11月24日16時30分より放送されました。

飯島 アクアポニクスは6次産業+エコ=7次産業をうたっています。食の部分でも医食同源をうたっています。そして、昔から「籠に載る人、担ぐ人、そのまたそれを作る人」といううことわざの中で最後のそれを作る人を大切にします。静岡大・沼津工業高校との連携で理科の勉強・技術の勉強を子供たちに教えていきます。儲けだけが主体の企業とは少し違った道をたどりたいと思います。すなわち環境を大切にし、第1次産業からできる新しい産業も見つけました。その産業も少しずつ育てていきたいと思います。これまでに、「科学のジュニア甲子園・世界湖沼会議・つくばサイエンスラボ」と3年連続して国と県と市の共同事業に参加。世界湖沼会議では水のない国の人たちに好評だった。

飯島 アクアポニクスは糖度12のミニトマトを作るのに成功した。

筑波山・霞ケ浦エリアグルメ部門で茨城県知事より表彰いただきましたじつは、アクアポニクスも環境に優しいを唱えているので、パッケージもごみにならないようなパッケージを強調して表彰されました。研究学園都市の利便性を活かして、環境都市つくばになるよう頑張っていきます。

岩手県金ヶ崎町の農業委員会の皆さん、七福来唐辛子を手に持ってくれて記念写真です。

 ドイツ国営テレビ「ジャパンアップデート」というドキュメンタリー番組で11月24日16時より放送が決定したというう知らせがありました。通訳のニコライさんから連絡が来ました。その後DVDが送られてくるそうです。私の言ったことを放送してくれるそうです。ドイツに私どもで作っている七味唐辛子と七味飴を送ってくれることになりました。

2016年12月3か月でスピード特許を取得。アクアポニクス日本で初めて!世界第4のアクアポニクスの特許になるので世界特許を出しなさいと弁理士さんからいわれている。 

ドイツ国営放送の取材班が京都の水耕栽培と飯島アクアポニクスを取材に来てくれました。ドイツの国営放送のドキュメンタリー番組で11月24日に放送されました。アクアポニクスは特に素晴らしいと言っていただけました。BSNHKでも去年世界放映されブラジル・サウジアラビア・モンゴルなどから来てくださいとの声かけがありました。日本では群馬県嬬恋村に技術指導に行っています。

2012年飯島アクアポニクスという商標を取得。ちょうど前にアクアポニクスをしていた方が辞めて取得しました。アクアポニクスを使っている人で報告のない人ご注意を!

7月28日(日)BSフジのアクアポニクス特集に出演しました。そこで3大学の教授の意見を聞くことができて、中でも宇宙ステーションでのアクアポニクスの実現化が進んでいること最新型の農業であることがわかりました。

7月27日(土)ドイツ国営放送で9月22日(日)に放映されるドキュメンタリーの取材に応じました。

アクアポニクスでとれた高糖度トマトです。こんなのもできます。皆さん甘いと感激なさってくれてます。

6月21日の日本農業新聞全国版に掲載されました。

チョウザメの成分分析を完璧につかみました。日本では私と1村しかつかめていない。それには驚くべきことがわかっています。そして、どこで育ったチョウザメがおいしいのかということもわかっています。あと数年後にどこかの場で発表いたします。

月27日ドイツ国営放送で飯島アクアポニクスを紹介するためわざわざつくばまで来るそうです。前日は京都の撮影だそうです。アクアポニクスが未来の農業を担うとみての取材だそうです。

7月28日(日)午前11時30分~12時までBSフジ「ガリレオX」のアクアポニクス特集で飯島 アクアポニクスが紹介されます。

朗報!8月6日つくば市で開催される大型バスツワーで、小学4年生以上中学3年生までを対象とした「つくばサイエンスラボ」に選ばれました。(もし、興味のある方はつくば市役所生涯学習センター)までお問い合わせください。革新的農業ともいわれているアクアポニクスですが、科学の町つくばならではの技術を盛り込んだハイテク養殖場を作り上げました。餌代だけでお金はかかりません。すべて自然のものを利用し、魚と植物の自然共生を作り上げました。酸化と還元の勉強にもなり、また衣装ケースなどでも作れるので技術家庭の勉強にもなります。お金がなくても考えればここまでできるということを学んでいただければ嬉しいです。

2019年4月26日茨城県内県立高校の先生方10名で飯島 アクアポニクス視察!

一見してなんの変哲もない施設だが1つ1つにハイテク技術が込められていて素晴らしい!という声がありました。

また、お金をかけないで考えながらものつくりをしているところに大きな意義があると言ってくださいました。

アクアポニクスの水耕土耕栽培(特許取得済み)でジャガイモができました。七味唐辛子のもとになる江戸野菜筑波八ツ房唐辛子を種子を自家採取し苗を育てました。

七福来七味とうがらしプルシェつくばキュート店でも販売できるようになりました。

飯島 アクアポニクスは「食料」「環境」「健康」「バイオマスエネルギー」について考え、「緑と命を科学する」をモットーに活動していきます。

また、「動物と植物の自然共生」大切にしていくと同時に「食の安心安全」を唱える自然のエネルギーをふんだんに生かした省エネな「未来型養殖施設」を完成させ、将来訪れるであろう食糧難に対応していくとともに、学生にアクアポニクスを勉強する場を提供し底辺の意識を変えることにより新しい農業を施行していきます。大規模農家だけでなく、中小農家の生き残りを模索していきます。大切なのは、資金のある大企業でなく、身近にいる資金のない農民や家庭に夢を与えること、子供たちに資金がなくとも考えた事業を展開することが大切なことを教え、コツコツ努力していけばその努力が生かされるそういう社会作りに貢献していきます。すなわち、食こそ生きていく糧であるということを提唱していきます。

 

茨城県立筑波高等学校でアクアポニクスやアクアポニクスでできた江戸野菜筑波八ツ房唐辛子と筑波山周辺でできる直径3cmの可愛い縁起の良い名前の福来ミカンを調合した唐辛子を作るのに福来ミカンの皮向きや福来ミカンのバッグを実習で作っていただきました。みんなチームワークがよく頑張ったので記念写真を先生と一緒に取りました。私の忘れない子供たちになりそうです。

昨年七福来が茨城デザインセレクションに認定され、今年も笠間工芸の丘で展示・販売していただきました。

2019年3月26日日本水産学会大講演会場での講演・討論会に出席します。題名は「アクアポニクスから生まれた6次産業」です。

平成30年に上記の唐辛子が茨城デザインセレクションに選定されるとともにつくばコレクションに認定され、只今銀座のアンテナショップイバラキセンスで販売されるに至りました。

上記のNHK取材班の方のおかげで2018年6月20日おはよう日本で放映され、翌21日のいば6で再放送されとても視聴率が良かったので海外NHKBSで放送され5か国からオフアーがありました。今依頼受けている国もありますが、嬬恋の地域おこしの後にしようと思っています。

写真のNHK取材班のおかげで2018年6月20日NHKおはよう日本で取り上げられ、次の日のいば6でもほうそうされました。視聴率がよかったので、BSNHK海外ニュースでも取り上げられ5か国からのオファーが来て現在交渉中です。

つくばで開催された世界湖沼会議に展示しました。かなりの方が見に来てくれました。大きかったのはモンゴル政府がチョウザメの事業をしており共同研究の筑波大を盾に共同事業をしてゆこうと相談があったこと。またこの方がたまたま、国連で発表する機会があるのでモンゴル枠の中でこの事業を発表したいという連絡がありました。

飯島 アクアポニクスは今まで見学を重視してきましたが、見学に無駄な時間をかけることができないほど仕事が増量しています。したがって10月10日より来年の10月9日まで見学を中止することといたしました。ただし、つくば市内やその近隣地域の小・中学生・高校生は受け入れたいと思います。また、情報番組・マスメディアはお受けします。どうぞご了承ください。

7月30日つくばの並木中等教育学校より視察に来てくれました。研究学園から来てくれたのは初めて!アクアポニクスでできたトマトとスイカをごちそうしました。おいしいと言って食べてくれました。将来、つくばには何があるのと言ったらアクアポニクスと答えてね!と冗談でいったらうなづいてくれました。本当に有意義な時間でした。並木中等教育学校3年生のの皆さんありがとうございました。

6月20日にNHKで放送されました。おはよう日本首都圏版での私たちの映像が英語訳されて世界で放送されることになりました。うれしい誤算です。

飯島アクアポニクスのHPへようこそ!

日本農業新聞3月10日号全国版子供向けにインタビュー方式や漫画を交え分かりやすくアクアポニクスが掲載されています。

日本農業新聞3月16日号全国版に掲載日子供向け版の漫画の部分です。

ミスター・パートナー出版部から3月7日発売された2018年度版注目情報はこれだ!

そのアイデアが面白い!今話題のアイテム&サービス。常に新しいものをもとめて他にないオンリーワンを生み出す。の227ページに掲載されています。

中学生の時アクアポニクスを見学に来てくれ、アクアポニクスの研究で流山市長賞を獲得した齊藤君。また見学に来てくれました。嬉しいことです。水耕栽培でジャガイモ・スイカ・メロンが出来ていることに関心を寄せてくれました。今年は全国高校生大会生物の部で千葉県代表として石巻で行われた大会に出場、みごと全国高校生の部生物部門第1位に輝いたという報告を受けました。たいしたものです。これで6人目の水産関係の大学にはいる子が登場しました。得意分野は微生物のけんきゅうだそうです。背後は巨大化したクウシンサイ!ジャングル化しています。糖度10のミニトマトとクウシンサイ・万願寺とうがらしをつみとりたいけんしていただきました。ミニトマトすごくおいしいと好評でした。こらからも頑張って頂きたいと思います。

6月17日アクアポニクスでできたスイカを食べました。

甘くておいしかったです。

 

6月30日肉厚なピーマンが1本の木から収穫されました。アクアポニクスならでは日照りに強い。

チョウザメのウロコを使用したネックレス。記念に作りました。

土浦市立都和南小学校でアクアポニクスの事業を行いました。魚と野菜の関係について説明しました。チョウザメのことについても説明致しました。クウシンサイの炒めものを先生と子供達と作り食しました。大変楽しい時間が持てました。

長野県から小学校新聞にアクアポニクスを掲載するために取材に来てくれました。わざわざ御苦労さまでした。

平成29年12月2日第5回科学のジュニア甲子園全国大会 エキシビジョン出展に出ます。

つくばの研究機関に交じって民間団体としては快挙!

過去の優勝校:H25年滋賀県代表:滋賀大学教育学部付属中学校、栗東市立葉山中学校・H26年茨城県代表:並木中等教育学校:H27年:富山県代表:黒部市立高志野中学校 他3校:H28群馬県代表前橋市立第三中学校、伊勢崎市立四ツ葉学園中等学校です。

皆さんにアクアポニクスを知って頂きたいと思います。

 

Ⅰ1月16日茨城デザインセレクション選定に選ばれ賞状を頂きました。

記念に成ります。

筑波八ツ房唐辛子と筑波福来ミカンとの地域性を重視した七味とがらしと塩七味と真ん中に瓶詰めの江戸野菜筑波八ツ房唐辛子をせっとにしました。唐辛子を料理に使って頂きから瓶の中に唐辛子を入れて貰う。

という趣旨で作りました。審査員からは昔から東の筑波、西の富士と言われそこに「開運」という文字をつかった地域性を感じさせるとてもいい商品であると評価されました

水槽にチョウザメいれて横から見て貰った。みんな喜んでくれた。また、僕たちの特許で作ったミニトマト甘くて大好評花がたくさんついているのでこれからが楽しみです。

2017年

1月

12日

トップページを更新しました!

トップページに記載していた以前の情報はこちら↓↓↓

2016年 過去ログ

2015年 過去ログ1

2015年 過去ログ2

0 コメント

2017年

1月

12日

2016年の出来事 抜粋

  • 平成28年8月日本弁理士会から補助金取得・特許取得
  • 平成28年 茨城県モデル事業に選定補助金取得
  • 平成28年8月 つくば3Eフォーラムより補助金取得・バイオマスと世界第4のアクアポニクスを目指します。
1 コメント

2017年

1月

10日

2016年 たくさんの方に見学にきていただきました!

  • 平成28年10月24日 東京丸の内から三井物産新規事業部から6名来訪されました。楽しき2時間を過ごせました。

  • 28年8月24日 つくば3Eフォーラムとの研究費が取れました。日本でも稀な研究を申請致しました。忙しくなります。これが嬬恋の地域活性化に繋がればよいと思っています。

  • 平成28年3月24日 群馬県伊勢崎市より株式会社ジースリーから2名来訪。水耕栽培の先を見越した事業を見据えてのことでした。私たちも研究していますがジースリーさんの熱心さも驚きました。さらに2年前群馬県桐生市から御夫婦で来訪された株式会社田村さんからも近況報告戴きました。覚えてくれていて有難う。この頃少しずつ認められてきた感があります。

  • 平成28年4月2日 つくば3Eフォーラムから新居さん他留学生を含め4人が来訪。アクアポニクスを広めていくことで合意しました。

  • 平成28年1月8日 群馬嬬恋村役場の農林課長様・村議会事務局長様を含む5名様が飯島アクアポニクスを来訪されました。そのあとチョウザメの料理で会食をして散会しました。建設的な議論がおこなわれまたお会いすることを約束しました。異議ある会議であったと思われます。ついに4月より嬬恋村で調査研究に挑みます。そのためにいままで自分のやってきたことをまとめておこうと思います。

  • 平成28年3月10日 (株式会社)花王よりしさつにきました。
0 コメント

アクアポニクス土耕は、アクアポニクスを使った新たな栽培法のシステムです。私達が根域制限メディアベッドと命名したシステム(特6053088号)を使って、もみがら堆肥など複数の有機質をアクアポニクスと併用しながら植物を健康に育てるシステムです。

 アクアポニクス土耕を利用することで有機栽培の施肥技術、肥料生産技術、病虫害防除技術、品質のより他州栽培技術を効果的に活用出来るようになり生産システムとしてのアクアポニクスの有用性を高めることに成功致しました。また、ジャガイモなど主食となるイモ類の生産も良好にできるようになり、自給的な菜園としてのアクアポニクスの生産の多様性も大きく広がりました。皆様の楽しみが広がればと思っています。アクアポニクス土耕で育てたイチゴは、従来のアクアポニクスに比べて、安定して果実を収穫できます。糖度も高く長期間収穫することが出来ています。

最新情報 What's New!

平成二九年四月一三日七福来の注文が口コミで入りました。結婚式の引き出物に使用するとのことです。

水耕栽培でできた無農薬の江戸野菜内藤とうがらしと筑波山名産ふくれミカンでできた七味とうがらし「七福来」が売れてきました。

 

平成29年5月12日 アクアポニクス水耕栽培でジャガイモが出来た。筑波大生と一緒にお食事会。とても美味しかった。日本初か!! または世界初か!! 

まだ、イチゴが絶好調になり続けています。企業家へのてがかりに!

アクアポニクスで出来たとうがらしの加工品がオピニオン誌で紹介されました。

JOYO ARKです。

福来が取り上げられました。表紙に成りました。表紙に成りました。joyo ARK 県庁はじめ各市町村の窓口に配布されます。(アクアポニクスで育てた江戸伝統野菜のとうがらしで作ったとうがらしの加工品)

つくばデザインコレクションに七福来ギフトboxで認証されつくば市役所で市長から認証状が渡され市長と記念写真を撮りました。

次の日表彰式の模様が茨城新聞に掲載されました。

茨城デザインコレクション2017選定の記事が日本農業新聞に掲載されました。


飯島アクアポ二クス

(エコファーム飯島)

営業時間

平日 6:00~20:00

土日 6:00~20:00

 

定休日

不定

 

お問い合わせ

TEL: 029-866-0957

FAX: 029-866-0957

 

お問合せはこちら